2011年02月21日

始まっちゃいましたね~♪

はじめまして黄ハイビスカスsumimi 赤ハイビスカスと申します。

沖永良島に北海道の札幌から嫁に来て4ヶ月がたとうとしています♪
北海道とは違って雪も降らないし、気温もマイナスにならないし、見た事も無い貝や砂、食べ物が新鮮に見えて楽しくやってる所ですやしクマノミ

そして、旦那が仕事休みの日は90㌫の確立で海に行ってサーフィンor材料拾いに行ってます。

やしビキニ南国の砂浜には貝や珊瑚、流木、そこにあるだけで綺麗なビーチグラスがいつでも大量に落ちているから海に行くたびに貝を拾って持って帰ってきていました王冠

毎週、チョコチョコいろんな貝を拾ってるけど一番気に入った貝は・・・シャコ貝!!!




英語では「clam」

clam=二枚貝
二枚の貝殻、例えばアサリやハマグリの事ですね。
二枚がピッタリ合わさる様子を恋人や夫婦がピッタリ寄り添う、決して離れることの無い二人の姿を表しているそうです。



そんな由来があると聞いてますます好きになっちゃいましたパインアップル
しかも!!海にはたまにしか落ちていないというキラキラ レアな感じキラキラ 
たまりませんね!

そこからclamイタダイチャイマシタくちびるハート


毎週、大量に持って帰ってきている貝や流木、珊瑚で何か作れるかと考えまずはピアスを作ってみちゃいましたよ~♪



そして、名前通り「clam」を使って!

始まっちゃいましたね~♪

どぉアップ??!カワイイでしょハート


まだまだ作っているものはイッパイあるので覗きに来て下さいね~船
毎日、更新しちゃおうかなふたば




同じカテゴリー(ピアス)の記事
1日体験 
1日体験 (2011-06-14 14:43)

clamの原点。
clamの原点。(2011-04-28 11:07)

まいどっ♪
まいどっ♪(2011-04-23 16:57)


Posted by sumimi at 22:16│Comments(0)ピアス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。